今日は、とってもいい天気だし、金曜日に2つExhibition見てきたからゆっくりできる〜☆と思ってたのにとんだ災難が…
地元のTESCOでお買い物前にお金を下ろそうと思ったら、
PINいれて金額入力してお金が出てくるのを待ってる間にまさかのATMシステムダウン!!
えっ……!!
っと思ってる間にカードもお金も出て来ず、てかATMはOut of Serviceの表示だけでウンともスンともいわず。
電話も近くにないし、途中でカード出てきたらどうしようか不安だったけどテスコのサービスカウンターに行った。
ら、「うちの管轄じゃないからわからない。自分の銀行に電話してカード再発行してもらって」とのこと。
ふざけんなー!今すぐ必要なんだよ、取り出して!
って言ったけど「無理、わかんない」
じゃあさっさと緊急連絡先教えてっていっても「わかんない」
いやそれはおかしいだろ、あんたのとこに置いてるATMじゃん!
みたいなことをごねにごねてなんとか連絡先をゲットし、
電話掛けたら「飲み込まれた時点で安全のためdestroyされました」とのこと。。
ほんとにふざけるなーって感じだったけど多分もう本当にどうしようもないんだろうと思い、銀行に電話して、カード止めて再発行の書類印刷できるとこから探して、エアメールの送り方もわからないし郵便局の場所もわからないからうろうろうろうろ
結局一日つぶれてしまいました。
今日の収穫は郵便局の場所がわかったことと、インターネットカフェの場所が分かったことと、途中立ち寄った中華街で出前一丁3回分をゲットしたこと。
あ、あと忘れては行けないのがスーパーでは決してお金をおろさないと言う教訓を得たことです…はぁ